全日本男子バレーシューズ2021は何?アシックスで値段は?

スポーツ

全日本男子バレーシューズ2021は何?アシックスで値段は?について画像などを交えながらわかりやすく取り上げていきたいと思います!

東京オリンピックでバレーボール日本代表がオレンジ色の揃ったシューズで出場し、気になっている人は多いと思います。

そこで今回は、全日本男子バレーボール選手たちが東京五輪で揃って履いているシューズについて詳しく取り上げます!

この記事で分かる内容は以下のようになっています。

  • 全日本男子(オリンピック)バレーシューズは何?値段は?
  • SNSの反応は?

全日本男子バレーシューズ2021(オリンピック着用)は?

メーカーはアシックスのバレーボールシューズ

全日本男子バレーボール選手は全員アシックスのシューズ
アシックスの中でも、色鮮やかなオレンジ色シューズの商品名は
  • SKY ELITE FF 2 TOKYO(ローカットモデル)
  • SKY ELITE FF MT 2 TOKYO(ハイカットモデル)

がメインで使われています。

オレンジ色が際立ってかっこいいですよね。

日本の象徴”太陽”とアスリートの”情熱”をイメージしたものになっています。

ミッドソール部分にアシックスの技術”FLYTEFOAM&trade”を採用された新企画のシューズです。

しかし、西田有志選手については特別に開発された

METARISE TOKYO
を使用されています。

アシックスの開発者が100足以上試行錯誤して製作してきた渾身の一足。

「プロダクトの現場では、良いシューズが作れたという実感があります。より高く、より遠くへというシューズコンセプトを、選手の皆さんにはぜひオリンピックの舞台で体現していただきたいです」(Number Webより)

と担当者も語るほどの自信作。

西田選手の意見もフルで採用されたジャンプに拘る選手向けのバレーボールシューズ になっています。

全日本男子バレーシューズ2021(オリンピック着用)の値段は?

では、それぞれのシューズの値段をみてみましょう。

  • SKY ELITE FF 2 TOKYO:定価15,960円(税込)
  • SKY ELITE FF MT 2 TOKYO:定価17,050円(税込)
  • METARISE TOKYO:定価22,000円(税込)

他のバレーボールシューズよりも若干高めに価格設定されている印象を受けますね。

ただ、オリジナルカラーでかっこよく見えるのは間違いありません。

履くだけで強そうに見えてしまうのがポイントですね。

決して安い買い物ではありませんが、スポーツ選手にとって足元は“命”

足元が固まっていない選手は当然良いパフォーマンスもできません。

ぜひ全日本モデルのこのバレーボールシューズを履いて、トップレベルのパフォーマンスに近づきましょう!

SNSでの反応は?

このように人気であることが分かりますね。

なんといっても鮮やかなカラーがかなり好評です。

貴重なカラーで手に入らなくなる前に購入しておきたいですね。

まとめ

全日本男子バレーシューズ2021は何?アシックスで値段は?について取り上げていきました。

内容をまとめていきます。

  • SKY ELITE FF 2 TOKYOの定価は15,960円(税込)
  • SKY ELITE FF MT 2 TOKYOの定価は定価17,050円(税込)
  • METARISE TOKYOの定価は定価22,000円(税込)

コメント

タイトルとURLをコピーしました