17歳の帝国のロケ地や撮影場所はどこ?長崎県佐世保市や他には?

当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。
17歳の帝国のロケ地や撮影場所はどこ?長崎県佐世保市や他には?17才の帝国

17歳の帝国のロケ地や撮影場所はどこ?長崎県佐世保市や他には?について画像などを交えながらわかりやすく取り上げていきたいと思います!

2022年5月からNHK総合で放送予定の土曜ドラマ17歳の帝国

主演は今をときめく若手人気俳優の神尾楓珠、さらに山田杏奈や星野源など豪華なキャスト出演することで注目が集まっています!

AIの「ウーア」と17才の総理が作る世界観の演出に合わせ、ロケ地がどこだかも気になりますよね。

今回は、そんな「17歳の帝国」について、そのロケ地である長崎県を調査しました!

▼この記事はこんな方におすすめ▼

  • 17歳の帝国のロケ地や撮影場所について知りたい方
スポンサーリンク

17歳の帝国のロケ地や撮影場所はどこ?

近日解禁されたビジュアルに映る3本の塔が異世界のようで、CGでは?と思ってしまう方もいると思います。

そのAIである「ウーア」のロケ地は一体どこなのでしょうか。

こちらは、実在する長崎県佐世保市の針尾送信所です。

ちなみに、このタイトルバックの写真と似たような構図で撮りたい場合は、長崎県西海市から撮ることが可能です!

次で詳しく紹介していきます。

長崎県佐世保市の針尾送信所

「17歳の帝国」の放送発表とともに解禁されたタイトルバックに映る3本の塔は、長崎県佐世保市の針尾送信所という所です。

この塔は1922年に完成し、戦時中は日本軍、戦後は海上保安部と海上自衛隊が共同利用していた”コンクリート製の電波塔”なんです。

国重要文化財に指定されており、2022年に完成100周年を迎えます。

現在は電波塔としては使われておりませんが、観光スポットになっています。

タイトルバックの写真を撮影した場所は、針尾瀬戸を挟んだ向かいにある西海の丘の近くのようです。西海の丘駐車場は無料で車を停めることができるので、ぜひ歩いて探してみてください。

ドラマ内で官邸として紹介されていた建物も実際に見ることができますよ!

西海橋

針尾送信所の3本の塔を横目に映る大きな橋のロケ地は西海橋です。

佐世保市と西海市を結ぶ橋で、横には新西海橋も架かっています。

ドラマでは、渦潮が起きると総理の真木亜蘭がサチに語っていましたが、この場所は本当に渦潮を見ることもできるようです。

この西海橋は、観光客も多く訪れ、季節によってさまざまな景色を楽しむことができるんですね^^

アーチ型が特徴で、一度は訪れてみたい場所の一つですよね!

〒859-3451 長崎県佐世保市針尾東町2626

 横須賀美術館

サチ一家がウーアへの移住手続きをし、デバイス受け取った施設のロケ地は横須賀美術館です。

綺麗な建物で、ハイテク感が伝わる撮影場所で、顔認証で建物の中に入ったりするなど、ドラマのシーンにはとっても合っていましたね^^

〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1

戸尾市場

狸穴商店街でのロケ地は戸尾市場です。

サチが平清志と車に乗って通った商店街ですね。

佐世保の台所として、大正時代から栄えてきたのがこの戸尾市場街。

東シナ海から水揚げされた海産物をはじめ、日用品店や雑貨店などが並んでいます。

昭和の雰囲気が漂うレトロな商店街がドラマ内でどのように描写されるのかが注目ですね!

〒857-0875 長崎県佐世保市下京町10

鴨居大室港

稲取漁港

青波市役所の前にある漁港でのロケ地は稲取漁港です。

ドラマ内では、青波崎漁港という名前で登場していました。

〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354

神奈川県営浦賀かもめ団地

サチ一家が転居した先のロケ地は浦賀かもめ団地です。

ドラマ内では3年間無料で住めると案内されていた家ですね。

〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居2丁目80−3−201

東伊豆町役場

青波市役所のロケ地は東伊豆町役場です。

〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354 東伊豆町庁舎

鵜原海岸 八坂神社一ノ鳥居

第4話で鷲田総理が釣りをしていた海岸に建つ鳥居のロケ地は、鵜原海岸にある八坂神社一ノ鳥居です。

ドラマの撮影では、鳥居にかけられているしめ縄は外され、鳥居に彫られている文字も消されていることが分かりましたが、海岸に建てられた鳥居は本当に特徴的です。

鵜原海岸

この八坂神社一ノ鳥居がある鵜原海水浴場は「日本の渚・百選」に選定されているほどで、海との景色がとっても美しいですね!

毎年7月下旬には、八坂神社の例祭があり、この八坂神社一ノ鳥居はその時に使われているようです。

例祭の時には「鵜原の大名行列」が行われていて、この行列は千葉県の無形民俗文化財にも指定されています。

〒299-5243 千葉県勝浦市鵜原909

夕焼けと海と鳥居の調和が何とも言えない美しさです。

一度この景色を見てみたいですね♪

八坂神社一ノ鳥居

渋谷スクランブル交差点

ドラマでは、渋谷スクランブル交差点での描写もありました。

超高齢社会の現状をVTRで伝えるという映像の中で出ていました。

渋谷スクランブル交差点がロケ地になることはよくありますよね!

近未来の202X年を描く17才の帝国には欠かせない撮影場所なのかもしれませんね。

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目2-1

くまぴあ

真木やサチが通う「青波私立青波高等学校」のロケ地はくまぴあです。

「くまぴあ」は埼玉県熊谷市にあるスポーツ文化施設なのですが、元々は閉校した旧熊谷市立女子高等学校の校舎を利用した、スポーツ文化施設のようです。

「くまぴあ」は17才の帝国のみならず、他のテレビドラマのロケ地としても使用されているようですね^^

〒360-0811 埼玉県熊谷市原島315

弘明寺かんのん通り商店街

AIの画像が映し出されたアーケード付きの商店街のロケ地は、神奈川県横浜市にある弘明寺かんのん通り商店街です。

「弘明寺かんのん通り商店街」の中でも17才の帝国のシーンで使われたのは、ラーメン屋「琉二家」が映っていたことから、弘明寺かんのん通り商店街の観音橋付近で撮影が行われたことが分かりました。

〒232-0067神奈川県横浜市南区弘明寺町

多摩川浅間神社

サチがお参りした神社のロケ地は、東京都調布にある多摩川浅間神社です。

サチが駆け足で階段を上って真木の当選を願いお参りした神社です。

サチの持っていたお守りやサチが上った階段などの神社の形状からして、ロケ地は「多摩川浅間神社」で間違いなさそうです。

〒145-0071 東京都大田区田園調布1丁目55-12

WAKANUI GRILL DINING BAR TOKYO

平と山口早紀がレストランで食事をしているシーンのロケ地は、東京都港区にあるWAKANUI GRILL DINING BER TOKYOです。

「WAKANUIGRILL DINING BAR TOKYO」の目の前には東京タワーがあり、店内から東京タワーを眺めながら食事をすることができるレストランなので、とてもロマンチックですよね^^

〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目4-30 32芝公園ビル10階

ワールドフットウェアギャラリー 神宮前店

平が真木に革靴を購入したシーンで使われた靴のセレクトショップのロケ地は、東京都渋谷区にあるワールドフットウェアギャラリー 神宮前店です。

真木のボロボロのスニーカーを見て、平が新しい革靴を買ってあげていましたね。

17才の帝国のドラマ内では謎めいている真木ですが、平に靴を買ってもらい喜ぶ真木の姿に、ネットでは 反響がたくさんありました♪

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目17-6 神宮前ビル1階

旧熊谷市立女子高校「くまぴあ」

真木総理や補佐官の青波高校のロケ地は旧熊谷市立女子高校の跡地に作られたくまぴあです。

真木亜蘭とサチがよく話している渡り廊下が特徴的ですね!

〒360-0811 埼玉県熊谷市原島315

スポンサーリンク

17歳の帝国ロケ地でキャスト陣が佐世保を観光?

先日オールナイトニッポンで「17歳の帝国」出演者の星野源さんが、佐世保にロケに行ったというお話が出ていました。

その際、

  • “佐世保玉屋に行ってきました”
  • “佐世保バーガーをたくさん食べました”

などと明かしていました。

そこで、出演者も観光していたとみられる佐世保玉屋と佐世保バーガーについてを少し掘り下げてみましょう。

佐世保玉屋

佐世保玉屋は、長崎県佐世保市に店舗をおく百貨店です。

中でも、全国放送のテレビでも何度か紹介された「ラビアンローズ」のサンドイッチが人気。地元民は、佐世保バーガーよりサンドイッチ派の人も多いのだとか・・・

ちょっと甘い企業秘密のマヨネーズが売りの、長崎県産の野菜で作ったシンプルなサンドイッチです。

また、星野さんは1階の回転お菓子売り場にも立ち寄ったようで、昭和レトロな雰囲気が可愛いと好評でした。

佐世保バーガー

佐世保といえば、大抵の人が真っ先に頭に浮かぶのは、やはり佐世保バーガーですよね。

ただ、九州出身の人以外は、佐世保バーガーってよく聞くけど結局なにをもって佐世保バーガーなの?という人も多いのではないでしょうか。

実は、佐世保バーガーの明確な定義は存在しません。

“佐世保市内で提供される手作りのバーガー”を指します。

そのため、お店によって具材もさまざま。

とはいえ、現在では品質や統一性を守るため認定制度なるものが出来ています。

現在市内に25店舗ほど認定店がありますので、自分のお気に入り店を探すのもおすすめです!

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

NHK総合にて放送予定の土曜ドラマ「17歳の帝国」で使われたロケ地、長崎県佐世保市について詳しく紹介してきました。

ドラマの内容もさることながら、壮大な世界観の舞台となったロケ地の映像も楽しみな作品ですね!

以下、内容をまとめます。

  • 「17歳の帝国」主なロケ地は長崎県佐世保市
  • タイトルバックに使われた写真の塔は「針尾送信所」で、他には「横須賀美術館」「浦賀かもめ団地」「東伊豆町役場」「稲取漁港」「西海橋」「八坂神社一ノ鳥居」「鵜原海岸」「戸尾市場」「くまぴあ」「弘明寺かんのん通り商店街」「多摩川浅間神社」「WAKANUIGRILL DINING BAR TOKYO」「ワールドフットウェアギャラリー神宮前店」がある
  • 出演者も観光した佐世保玉屋のサンドイッチは甘いマヨネーズが特徴
  • 星野源さんがたくさん食べたという佐世保バーガーに定義は特になし

コメント

  1. かじかわ より:

    懐かしーな、昔17歳の時に「売上税反対」のニュースを聞いて「愛の税金」を考えて、一年掛けて直接税化する〔収入税1%〕を考えたものだよ。今考えると「売上税5%」は、最もメインに来る税率で、1%いや0.1%でもさわり、売り上げ収入に課税するには十分だったと想う。明治20年に創られた「創設所得税」でも300円以上に掛けられた1%~3%に過ぎなかった。地租・酒税がメインの10年後、税収の2%程度しか占めなかった税制だった。しかし、それが資本主義を創った元図絵だったとするとものすごく新しい考えだったのだと想う。しかし、それでは「重要な儲け」は求めきれず、「平等な衰退」を共産主義で、「格差のある発展」を資本主義で齎したのは、「資本を掛けた利益」を求めても、結局は資本が大事な《資本主義》以上のものは創れなかった。という事ですね。「民主効率主義経済」や《愛情主義経済》と云うものでもいいから、〔創設〕と云えるモノを、「新しい資本主義」として菅さんではなく岸田さんは創るだろうか。個人的には、累進を伴わないフラットタックスの収入税・経費課税・逆人頭税を好む。「平等な発展」をする、幸せ・幸福を求める。

タイトルとURLをコピーしました