コンビニで小銭をお札に両替してもらえる?両替できる場所は?

当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。
未分類

お財布に小銭がたくさんある時や500円玉や100円玉貯金をしている方は、小銭からお札に両替したいと思いますよね。

そんな時、24時間365日営業しているコンビニで両替できれば便利です。

コンビニで小銭をお札に両替してもらえるの?ということですが、残念ながら基本的に両替をしてもらうことができないようです。

今回は、コンビニで両替をしてもらえない理由と両替ができる場所をご紹介していきます。

両替をしたい!とお困りの方はぜひ、参考にして下さい。

スポンサーリンク

コンビニで小銭をお札に両替できない理由は?

コンビニで両替ができない理由は3つあります。

1つずつ解説していきます。

防犯上の理由

両替をするとなるとレジを開けることになります。

その隙にお金を狙われるということも考えられるため、強盗対策の観点から両替を受け付けていないようです。

さらに、両替を頼まれたお金がもし偽造硬貨だった場合、店側も大変ですし、気づかず他のお客様にお釣りとして渡してしまってはさらに大変なことになってしまいます。

そのためにも、両替を受け付けていないようです。  

釣り銭不足を防ぐ

防犯対策の1つとして、レジの中に必要以上にお金を入れていないことがあるようです。

両替を受け付けてしまうと、商品を購入したお客様へのお釣りがなくなってしまうことも考えられます。

両替によって、釣り銭切れを防ぐために、両替を行なっていないようです。

従業員の負担軽減

両替をするというのは、それだけ従業員の方の仕事を増やすことになります。

本来の目的である、買い物に来てレジに並んでいるお客様を待たせることにもなるため、通常業務に支障をきたすことになります。

従業員の業務の負担を減らすためにも、両替を受け付けていないようです。

両替に対応するということは、コンビニ側にとってプラスになることはなく、むしろトラブルになるリスクが高いことから、対応していないのですね。

スポンサーリンク

小銭をお札に両替できる場所は?

「両替」と聞いて、まず思い浮かぶのは郵便局や銀行という方が多いのではないでしょうか?

実際に、郵便局や銀行の窓口やATMで小銭をお札に両替してもらうことができます。

どのようにするのか、詳しく解説していきます。

郵便局

郵便局の窓口またはATMで、自分の口座に小銭を入金し、引き出すことで小銭をお札に両替することができます。

しかし、ここで注意しなければならないのは、小銭を入金する際に、50枚以上で手数料がかかるということです。

両替が目的で、それにわざわざ手数料をかけたくないですよね。

手数料をかけたくないという方は、小銭が50枚以上にならないように、小銭が溜まってきたらこまめに両替するか、日を改めて両替するなど注意して下さい。

銀行 

郵便局同様、銀行の窓口で両替してもらうことができます。

しかし、ここでも手数料がかかる場合が多いです。

銀行によって手数料の金額が異なりますので、利用する場合はぜひ事前に利用銀行の公式サイトなどで確認してみて下さい。

さらに、郵便局同様、窓口やATMで自分の口座へ小銭を入金してから引き出すことでお札に両替することができます。

これも銀行によっては、小銭を入金するのに手数料が発生することがありますので、注意して見て下さい。

自動販売機

必ずどの自動販売機でもできるとは限りませんが、小銭を入れた後に飲み物を買わずに返却ボタンを押すと、お札で返却されることがあります。

しかし、本来飲み物を購入するためのものですから、突然どうしても少量のお札が必要になった場合の際だけ行うようにしましょう。

スポンサーリンク

コンビニで小銭をお札に両替することができる?まとめ

残念ながら、コンビニで小銭をお札に両替することは難しいですが、コンビニ側の事情を考えたら仕方がないことです。

コンビニ以外で両替できる場所は郵便局や銀行がありますので、両替できる場所で上手に利用できると良いですね。

しかし時間や場所によっては手数料がかかってしまいますので、注意して、計画的に両替することをおすすめします。

未分類
トレンドPON!

コメント

タイトルとURLをコピーしました