Get Ready(ゲットレディ)ロケ地撮影場所の一覧!について画像などを交えながらわかりやすく取り上げていきたいと思います!
2023年1月8日(日曜劇場22時~)よりTBS系にてスタート!
今回のドラマでは妻夫木聡さん・藤原竜也さんが約20年ぶりのタッグを組む!
お互いに主演クラスの俳優さんですから注目されること間違いなしです。
そこで今回は、『Get Ready(ゲットレディ)』のロケ地や撮影場所について調査していきます!
▼この記事はこんな方におすすめ▼
- Get Ready(ゲットレディ)ロケ地や撮影場所が知りたい方!
Get Ready(ゲットレディ)ロケ地撮影場所の一覧!
さっそくロケ地・撮影場所を見てみましょう!
東京国立博物館
羽場一郎副総理が倒れた階段のロケ地は「東京国立博物館」が撮影場所です。
脳動静脈奇形の破裂が原因だということが後に分かりました。
(出典:Googleマップ)
〒110-8712 東京都台東区上野公園13−9
虎の門病院
千代田医科大学付属病院の外観のロケ地は「虎の門病院」が撮影場所です。
国家公務員共済組合連合という名前で運営されているようです。
初診で通われる際は紹介状がないと通えないとか?プラスで初診料を払えば診てもらえるとの記載もあり。
人間ドックなどの検診の際は一度、電話確認・電話予約するとよさそうです。
有名人の方も利用しているようですよ。
(出典:Googleマップ)
(出典:Googleマップ)
(出典:Googleマップ)
〒105-8470 東京都港区虎ノ門2丁目2−2
華飾スタジオ(高島平スタジオ)
千代田医科大学付属病院の院長室のロケ地は「華飾スタジオ(高島平スタジオ)」が撮影場所です。
こちらの華飾スタジオでは、さまざまなドラマのロケ地として使用されているんです!
- インビシブル
- エルピス
- ルパンの娘(第2シーズン)
上記のロケ地でも病院として使われていたかもしれませんね。
(出典:華飾スタジオ:Googleマップ)
(出典:華飾スタジオ-Googleマップ)
〒175-0082 東京都板橋区高島平6丁目2−5 日本住宅物流センタービル
日本医科大学付属病院 特別個室
千代田医科大学付属病院の羽場副総理が入院した病室のロケ地は「日本医科大学付属病院 特別個室」が撮影場所です。
(出典:日本医科大学付属病院)
こちらの病院、聞きなじみのある方も多いように思いますが、病床数が877床と規模の大きさが感じられる病院であることがひとめでわかりますね。
初診・再診には電話予約するとよさそう!
大病院ということもあり、つながりにくい曜日や時間帯があるそうで把握していると動きやすいと思います。参考にしてみてください。
- つながりやすい曜日・時間
- 火曜日~金曜日
- 11:00~15:00
- つながりにくい曜日・時間
- 月曜日と祝日明け(終日)
- 火曜日~金曜日
- 8:30~10:00/16:00~16:30
アクセスには無料巡回バスがでておりJR駒込駅・JR日暮里駅を結ぶ無料の巡回バス。こちらを利用するとよさそう!
(出典:Googleマップ)
〒113-8603 東京都文京区千駄木1丁目1−5
警視庁
警視庁の外観のロケ地は「警視庁」が撮影場所です。
実際の警察署での撮影だったようですね!
場所は「特務捜査課」という部署のようです。
〒100-8929 東京都千代田区霞が関2丁目1−1
PATISSERIE CASA BRANCHE:神宮前214ビル
PATISSERIE CASA BRANCHE(パティスリーカーサブランシェ)のロケ地は「神宮前214ビル」が撮影場所です。
地上4階建ての賃貸オフィスビルのようです。
原宿駅から徒歩10分にあり、周辺には明治神宮やオシャレなお店が軒をつらねているようですよ。人通りも多く賑やかな街並みなのかもしれませんね!
(出典:青山不動産-Googleマップ)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目14−19
美心酒家
POCの占いの館入り口のロケ地は「美心酒家」の前が撮影場所です。
横浜中華街にある小籠包が美味しいと有名の中華料理店(美心酒家=びしんしゅか)さん。
人気メニュー黒酢スペアリブもあり、1750円で提供されています!
ランチメニューも6種類800円ほどと女子会や職場の仲間たちなどで利用できそうですね。
お店の外観も本場中国のたたずまいそのものです!
(出典:Googleマップ)
(出典:Googleマップ)
(出典:Googleマップ)
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町139 龍華ビル
大手前プレイス
渋谷キャピタルパートナーズの外観のロケ地は「大手前プレイス」が撮影場所です。
生きるためのルールがわかっていないと叱責した後、渋谷は倒れてしまうことに…。
〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3
プラネアールオフィス台場スタジオ
渋谷キャピタルパートナーズのオフィスがあるロケ地は「プラネアールオフィス台場スタジオ」が撮影場所です。
こちらのロケ地では、さまざまなドラマのロケ地として使用されています。
- 純愛ディソナンス
- NICE FLIGHT
- うちの娘は彼氏ができない‼
と、視聴していたドラマなどありましたか?
(出典:Googleマップ)
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目4−32 4F 北棟 タイム24ビル
国会前庭
羽場副総理が国会議事堂へ行くときに通った道のロケ地は「国会前庭」が撮影場所です。
国会議事堂の隣に位置している北庭(洋式庭園)と南庭(日本庭園)と2つの庭園があるようです。
どれも似たような響きに聞こえますが…。
洋式庭園(北庭)=建物を軸に左右対称性を持たせた感じ。例(ベルサイユ宮殿)
日本庭園(南庭)=各藩の大名が競い合って築き上げた技術が発達し頂点に!
どれも素晴らしい技術ですが、やはり私には和式庭園がしっくりきます。
(出典:南庭-Googleマップ)
(出典:南庭-Googleマップ)
〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目1
グランポート木更津
渋谷隆治が資金調達のメソッドを説明した会議室のロケ地は「グランポート木更津」が撮影場所です。
木更津にあるレンタルスタジオのようです。
一般の方が資格取得のために利用する試験会場だったり、会社のプレゼンテーションなど宿泊を要する場合でも利用できる施設のようですね。
結婚式や二次会・パーティーにも対応可能。
また無料の送迎サービスも行っているそうです。
駐車場の利用も可能ですが専用駐車場でも台数に制限があり確認されたほうが良さそう。
(出典:Googleマップ)
(出典:Googleマップ)
(出典:Googleマップ)
(出典:Googleマップ)
〒292-0805 千葉県木更津市大和3丁目4−3
渋谷隆治の自宅:ラステラハウス学芸大学
渋谷隆治の自宅のロケ地は「ラステラハウス学芸大学」が撮影場所です。
(出典:ラステラハウス学芸大学)
152-0004 東京都目黒区鷹番3-6-8 学大Y・Sビル
ザ コルトーナ シーサイド台場
渋谷隆治がパーティーを開いていた場所のロケ地は「ザ コルトーナ シーサイド台場」が撮影場所です。
お台場の海が見える結婚式場のようでアクセスには台場駅から徒歩2分にあるそうです。
絶景のロケーションが魅力のようで、日本最大級のウエディング情報誌にも掲載されているんですよ。
(出典:Googleマップ)
(出典:Googleマップ)
(出典:Googleマップ)
〒135-0091 東京都港区台場1丁目7−1 アクアシティ お台場 東 6階
板橋区立舟渡水辺公園
斉藤がお弁当をもらっていた公園のロケ地は「板橋区立舟渡水辺公園」が撮影場所です。
こちらでは、さまざまなドラマのロケ地として使用されています。
- 監察医 朝顔
- MIU404
- あなたの番です
(出典:Googleマップ)
〒174-0041 東京都板橋区舟渡4丁目4−1
山田眼科
渋谷隆治が初心を思い出した八手内科のロケ地は「山田眼科」が撮影場所です。
〒292-0067 千葉県木更津市中央1丁目13−11
株式会社アイ・エス・ビー
渋谷隆治と才津明が訪れた造船所のロケ地は「株式会社アイ・エス・ビー」が撮影場所です。
船を建造している企業様です。
修繕工事や検査工事なども行っているようですね。周辺も産業地帯になっていて幅広い分野で盛り上がりを魅せていそう!
(出典:Googleマップ)
〒293-0011 千葉県富津市新富41−2
プラネアール木更津駅前Gスタジオ
渋谷隆治と才津明が頭を下げた銀行のロケ地は「プラネアール木更津駅前Gスタジオ」が撮影場所です。
Gスタジオでは主に銀行やフリースペースを軸としたフロアになっています。
こちらのロケ地では、このようなドラマも撮影されていました。
- ファーストペンギン
- 正直不動産
- 桜の塔
(出典:Googleマップ)
〒292-0805 千葉県木更津市大和2丁目21−17
藍形染まつばら
渋谷隆治と才津明が訪問した染め物工房のロケ地は「藍形染まつばら」が撮影場所です。
伝統工芸の藍形染を体験できるようです。
また自分で制作した作品も持ち帰ることができるようですよ。
ものづくりの貴重な体験が4時間あまりでできてしまうなんて、一生に一度あるか、ないかですよね。
文化伝承に尽力され、令和3年には受賞歴もあるプロのもとで本格的に作品を作り上げてみたいものです。
【元気な女性のかがやき大学 2日目】
「地元再発見!」JA管内で創作している「藍形染まつばら」で「藍形染め」を体験。松原さんから伺うお話も貴重でした。好きな型を選んでオリジナルバンダナの完成です♪受講生は「お弁当を包む」と早速使い道を話していました!#JA #JAきみつ #女性大学 pic.twitter.com/y106XyVkpD
— JAきみつ (@JA_kimitu) September 24, 2021
〒292-0534 千葉県君津市滝原152−1
有限会社和製作所
渋谷隆治と才津明が訪問した“和泉マテリアルズ”のロケ地は「有限会社和製作所」が撮影場所です。
〒292-0834 千葉県木更津市潮見5丁目17
はちみつ工房
渋谷隆治と才津明が訪問したはちみつ工房のロケ地は「はちみつ工房」が撮影場所です。
〒299-1103 千葉県君津市大井305
旬肴酒房 獅子丸
渋谷隆治と才津明が討論していた居酒屋のロケ地は「旬肴酒房 獅子丸」が撮影場所です。
古民家風居酒屋のイメージで昭和の雰囲気ただよう店内です。
メニューもお手頃価格でワンコインの料理が多いように思いました。
学生さんや友人たちと集まり楽しく過ごすもアリですね。
(出典:Googleマップ)
〒292-0067 千葉県木更津市中央2丁目2−1
木更津竹公房 竹星
渋谷隆治と才津明が訪問した房州うちわ工房のロケ地は「木更津竹工房 竹星」が撮影場所です。
〒292-0822 千葉県木更津市桜井687
テクダイヤ株式会社
渋谷隆治と才津明が訪問したコンデンサの会社のロケ地は「テクダイヤ株式会社」が撮影場所です。
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目3−4 田町きよたビル 2階
AGRIOH
渋谷隆治と才津明が訪問したLED菜園の会社のロケ地は「AGRIOH」が撮影場所です。
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目13−3
南総電機株式会社
極小バルブを製造していた工場のロケ地は「南総電機株式会社」が撮影場所です。
〒292-0801 千葉県木更津市請西1丁目10−28
ベルコ
斎藤金型製作所のロケ地は「ベルコ」が撮影場所です。
渋谷の病状がさらに悪化してしまうことに。
〒240-0035 神奈川県横浜市保土ケ谷区今井町464
『Get Ready』2話ロケ地・撮影場所
早速、みていきましょう!
エム・ベイポイント幕張
ジョーカーの向日葵国際法律事務所があるビルのロケ地は「エム・ベイポイント幕張」が撮影場所です。
こちらのロケ地では、さまざまなドラマのロケ地として使用されています。
インビシブル
家売るオンナ
ハケン占い師アタル
と、あなたの知っているドラマなどありましたか?
(出典:Googleマップ)
〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目6
弁護士法人内田・鮫島法律事務所
ジョーカーの経営している国際法律事務所内のロケ地は「弁護士法人内田・鮫島法律事務所」が撮影場所です。
交渉人と言われているだけあって、達者な英語力で海外の方を魅了するなど、圧巻の演説でしたね!
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目10−1 虎ノ門ツインビルディング 東棟16階
GARB pintino
磯山千秋が裏口入学の話をしたレストランのロケ地は「GARB pintino」が撮影場所です。
藤原竜也さんもタジタジになるほど恐妻家の元妻だったのですね。
子供になつかれていない下山田には、悲しくなりましたが。
ドンマイ…です。
(出典:Googleマップ)
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目22 テラススクエア 2F
東京工科大学 八王子キャンパス
坊城寛が理事長を勤めていた城和学院大学のロケ地は「東京工科大学 八王子キャンパス」が撮影場所です。
坊城寛がエースに余命をたずねていた屋上もこちらのキャンパスです。
キャンパスの外も手入れが行き届いていて、格式の高い雰囲気がありますね。
(出典:Googleマップ)
〒192-0982 東京都八王子市片倉町1404−1
シルビア 西新井店
坊城寛が土下座した喫茶店のロケ地は「シルビア 西新井店」が撮影場所です。
泥臭くて汚いやり方なのに何故かジーンときてしまいました。
それなりの大人が恥じらいもなく人前で土下座なんて絶対したくないですよね。
一生懸命にやり遂げてやる!という信念に心打たれました。
(出典:Googleマップ)
〒123-0843 東京都足立区西新井栄町2丁目7−5
レンブラントホテル厚木
坊城寛が最後の講義をしたホテルのロケ地は「レンブラントホテル厚木」が撮影場所です。
今までの経緯を聞いてくれる学生さんたちが、たくさんいてくれて理事長も救われたかもしれませんね。
〒243-0018 神奈川県厚木市中町2丁目13−1
株式会社村田製作所 みなとみらいイノベーションセンター
波佐間がスタンフォード大学のパーカーを見た場所のロケ地は「株式会社 村田製作所 みなとみらいイノベーションセンター」が撮影場所です。
波佐間が坊城寛に対して語っていた「その昔…」とは、波佐間自身のこと?ん?と謎が多めでしたが、次回に期待したいですね!
(出典:Googleマップ)
(出典:Googleマップ)
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目3−8
『Get Ready』3話ロケ地・撮影場所
『Get Ready!』3話で新たに判明したロケ地・撮影場所をみていきましょう!
神田橋公園
エースが冒頭から走っていた場所のロケ地は「神田橋公園」が撮影場所です。
(出典:Googleマップ)
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目29
富士見ビル
西口が後ろから襲われ刺された場所のロケ地は「富士見ビル」が撮影場所です。
西口が、なじみのキャバ嬢に呼ばれて向かった先は廃ビルでした。
(出典:Googleマップ)
〒292-0831 千葉県木更津市富士見2丁目3−34
横浜市のアパート:パークハウスC
福本のアパートのロケ地は「パークハウスC」が撮影場所です。
〒227-0051 神奈川県横浜市青葉区千草台31−3
川口市の一軒家
立派な一軒家に住む恩田家の自宅のロケ地は「川口市の一軒家」が撮影場所です。
矢川三号踏切
安達が福本の動向を追っていた踏切のロケ地は「矢川三号踏切」が撮影場所です。
〒186-0011 東京都国立市谷保6686
横浜東急REIホテル
安達がホテル住まいになったロケ地は「横浜東急REIホテル」が撮影場所です。
安達が他の病院で余命宣告をされたとジョーカーに話しているシーン。
娘さんの成人の日まではと願っています。
(出典:Googleマップ)
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目3−6 KTビル 9-15階
西君津の港
ジョーカーがエースに仲間の危険も考えろ!と言ったロケ地は「西君津の港」が撮影場所です。
〒299-1100 千葉県君津市西君津
さしま環境センターごみ処理場跡地
恩田が安達に対して殺意を示したロケ地は「さしま環境センターごみ処理場跡地」が撮影場所です。
恩田と安達の格闘シーンが描かれていました。
〒306-0404 茨城県猿島郡境町長井戸2926
さぼうる
西口と福本が恩田の金で海外逃亡を企んでいたロケ地は「さぼうる」が撮影場所です。
西口と福本が罪の重さを感じることなく愚痴っていました。
そんな愚痴を聞いている人もいて…。
(出典:Googleマップ)
(出典:Googleマップ)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目11
緑山スタジオ・シティ
安達未来が父に電話した場所のロケ地は「緑山スタジオ・シティ」が撮影場所です。
〒227-0037 神奈川県横浜市青葉区緑山2100
新小金井駅
娘の傘を待っている父がいるロケ地は「新小金井駅」が撮影場所です。
雨が降りだし、父が待つ駅へ傘を届けようと向かうが…。
(出典:Googleマップ)
184-0011東京都小金井市東町 4丁目-24-1
蒲田北警察署:君津市役所
安達が自主に向かった蒲田北警察署のロケ地は「君津市役所」が撮影場所です。
警察署へ出頭する安達の前にジョーカーが。
声をかけられ立ち止まってお話していました。
(出典:Googleマップ)
〒299-1152 千葉県君津市久保2丁目13−1
まとめ
いかがだったでしょうか?
Get Ready(ゲットレディ)ロケ地撮影場所の一覧!について取り上げていきました。
通称で呼ばれている名前が、トランプの数かぞえのようでスッと話しに入り込めそうですよね。学生の方から大人の方まで幅広く楽しめそうです。
ひきつづき、新たなロケ地情報や撮影場所が分かりましたら、更新していきます。
次回まで、お楽しみに!
コメント